こんなことで悩んでいませんか?
- ホームページを作ってみたものの、さっぱり予約が入らない
- ブログやホームページ、検索されたときに1ページ目の上位にいれば、注目されることはわかってるけど、どうしたら上位に自社サイトがあがってくるの?
- 毎日のブログ更新が苦痛。ネタ切れで悩んでます。。。
- ブログ・SNSを一生懸命がんばっているのに、人が集まってくる気配がない、、、。
情報があふれる昨今、必要な人に、必要な情報を届けて、成約につなげる効果的な情報発信が必要になっています。
また、ユーザーに支持される情報、信頼度の高い情報と発信者が求められている状況にあります。
そのような状況の中、ユーザーに求められる効果的な情報発信を行い、集客アップ・売上アップを達成できるスキルアップセミナーを開催いたします。
このセミナーを開催するきっかけ
去年、はじめての書籍を出版し、著者として販売促進に励んでいた際、自分にとって必要な情報を求めて、知人をたどったり、ネット情報を検索する日々が続きました。
そんなとき、染谷さんの過去記事Tweetから以下のブログ記事に巡り合い、『今の自分に必要な情報だ』と察知し、さらに染谷さんの活動を見れば見るほど、引き込まれていきました。
『必要な情報を、必要なときに、必要な人へ届ける』ことは重要で、商品を売るにしてもサービスを提供するにしても、必要と感じてくれる人にどれだけ届けることができるのか、必要な人にピンポイントに届けることができれば、お互いに幸せになれます。
染谷さんの活動と情報発信力に惹かれた私は、毎月、東京でセミナーを開催されている染谷さんにお会いして、情報発信力について直接お聞きする機会を作り、これからも必要とされる『情報発信力の鍛え方』を皆さんにも知ってほしいとの思いで、このセミナーを大阪で開催することにしました。
大阪に染谷昌利氏をお招きし、『情報発信の鍛え方』セミナーを主催!
『ブログ飯』、『世界一やさしい ブログの教科書 1年生』などの書籍でおなじみの染谷昌利氏を東京からお招きし、情報発信・ネット集客について、お話いただきます。
監修・共著を含めて20冊もの本を出版されており、90人を超える人が所属しているコミュニティ『ギガ盛りブログ飯』を運営している染谷さんに、情報発信のやり方をメインに、コミュニティの重要性やネット集客の未来などもお聞きできればと思っています。
ブログの書き方、書籍の出版、セミナー開催、コミニュティ(オンラインサロン)の運営など、さまざまなことを手がけている染谷さんから、情報発信術を学び、ネット発信力を高めて、楽しく仕事をしながら生きていきませんか?
企業サイトであっても個人ブログであっても、正しく情報発信力を身に着けることができれば、たくさんの情報が溢れている時代を生き抜くことも可能です。
染谷さんは普段、東京で頻繁にセミナーを開催されておられますが、今回は関西に来られる数少ない貴重な機会となります。
皆さんでのディスカッションや個別質問の時間もご用意しますので、普段『情報発信』で悩んでいる人にとっては解決の糸口となることでしょう。
当日は中小企業経営者、個人事業主、企業のWeb担当者、フリーランス、個人ブロガーの方など、幅広いカテゴリの人が多く集まる可能性がありますので、普段お会いできないような人とも会えるかも、ということで懇親会でも交流を深めてもらえれば幸いです。
『カテゴリを跨ぐ(またぐ)』ことの重要性を説いている染谷さんですが、このセミナー・懇親会を通じて、新しい出会い・新しいことへのチャレンジも含めて、垣根を超えて交流しましょう。
個人事業主・教室の先生・サロンのオーナーなどの方で、情報発信力を鍛えて、集客アップ・売上アップ・報酬アップを目指している方は、ぜひ、ご参加ください。
セミナー講師 関連サイト
染谷昌利氏のサイト・著書
Amazon著者セントラル
https://www.amazon.co.jp/染谷-昌利/e/B00CYW473S/
坂井和広のサイト・著書
※当セミナー主催、【Webサイトのつくり方・運営のしかた】著者
Amazon著者セントラル
https://www.amazon.co.jp/坂井-和広/e/B075KR6V9C/
小さな会社のWeb担当者・ネットショップ運営者のためのWebサイトのつくり方・運営のしかた 売上・集客が1.5倍UPする プロの技101
著者 坂井 和広
出版社 ソーテック社
発売日 2017/8/11
セミナー&勉強会 案内動画
こんな人におすすめ
- 教室&サロンオーナーなので、WEBサイト運営やSNS発信をどのようにしたらよいか悩んでいる
- ブログやSNS発信を一生懸命やっているけど、効果が無い
- 自分のブログの書き方はこれで合っているのか客観的な視点が欲しい
- 文章を書く力をつけてお客様のココロに響く文章を書きたい
- 人に届く効果的な情報発信を、単なるテクニックとしてではなく本質を知りたい
- 普段、出会えない業界の方のお話を聞いて刺激とヒントをもらいたい
- 成功している人の思考に触れて自分の日常のルーティン作業を見直したい
現在のあなたの状態を見つめ直し、情報発信力アップのための知識を得て、行動と結果につながる会にしたいという思いです。皆様のご参加お待ちしております。
セミナー&勉強会・懇親会 詳細
日時:2018年8月19日(日)
14:00~16:30 途中休憩あり
17:00~懇親会予定
場所:
ROUGH LABO TECH 扇町
大阪市北区末広町3-21 扇町センタービル707
※交通
堺筋線 扇町駅 5番出口からスグ目の前
JR大阪駅から徒歩圏内
環状線 天満駅から徒歩数分
テーマ:
企業サイト・個人ブログ それぞれの情報発信力の鍛え方
タイムスケジュール:
14:00~14:30 坂井和広
中小企業のサイト集客・売上アップに繋げるWeb活用と情報発信
14:30~15:15 染谷昌利氏
企業の情報発信・個人ブロガーとしての情報発信の違い【必要な人に向けて効果的に情報を届けるには】
休憩
15:30~16:15 コミュニティの重要性・これからの働き方・ネット集客の未来など
染谷昌利氏へのQ&A・質問形式によるディスカッション
参加者の皆さんから質疑応答
16:30終了
17:00~ 懇親会(参加費3500〜4000円)
※お子様連れでの参加もOK!
『セミナーに参加したいけれど、子供がいて参加できない』という方でも、当日は会場を貸し切りますので、メインスペース奥のカフェスペースにて、お子様を見ながらセミナーを受講することも可能です。
女性起業家、女性の社会進出も支援したいという思いから、女性の積極的な参加もしていただけるように考えておりますので、主催者である坂井にご相談ください。
高橋貴子さんからのご紹介メンバー特典
- 高橋貴子さんの文章添削・30分無料コンサルティング
- 坂井和広によるアナリティクスの無料設置・ワンポイントアドバイス資料&音声
※一方、または両方の選択が可能です。
※高橋貴子さんの特典は、セミナーで習った事を復習で書いてもらって、それを添削して売れる文章に転換するサービスです。添削期限はセミナー終了後、1ヶ月以内です。
※坂井和広の特典は、ご参加された方のサイトにアクセス解析Googleアナリティクスを設置し、解析内容に基づいて、ワンポイントアドバイスをまとめた資料と音声ファイルをお送りさせていただきます。
既にアクセス解析を設置されている場合は、ワンポイントアドバイス資料と音声のみとなります。
※さらに、通常、6月いっぱいまでのお申込みなら早割価格ですが、高橋貴子さんからのご紹介メンバーの方は、7月以降も早割価格でご参加いただけます。
お友達を連れて、2人でご参加いただく場合は、さらにお得ですよ〜(^^)

高橋貴子さんのご厚意により、お得な特典を付けていただきました。
懇親会も含めて、ご参加いただける皆さまと交流できると嬉しいです。
こちらのページは、飛常識なコンサルタント高橋貴子さんのご紹介メンバー限定のお申込みページとなります。
セミナーお申込み 銀行振込、または、当日現金支払い
セミナー費用を銀行振込、または、当日現金支払いいただく場合は、以下のメールフォームからお申し込みください。
セミナーお申込み コンビニ支払い、または、クレジットカードでの支払い
セミナー費用をコンビニ支払い、または、クレジットカードでお支払いいただく場合は、以下のサイト peatixからお申し込みください。Facebook・Twitterなどでのアカウント登録が必要です。
セミナー会場 ROUGH LABO TECH 扇町のご紹介
扇町センタービル7階にのぼると、オシャレに飾られた入口が。
ビルの一室ですが、広々としたスペース。通常はコワーキングスペースとして使われている場所で、作業に集中できる木製机と座りご心地の良い椅子が並んでいます。
セミナー時は、こちらのスペースを貸し切りにさせていただき、プロジェクターを設置予定。
ドリンクコーナーあり。こちらの奥にも数人〜20人程度のセミナースペースがあります。
向かい側には扇町公園。キッズプラザ大阪は、子供達が楽しめるスポットです。
セミナーに家族でお越しいただき、扇町公園やキッズプラザ大阪でゆっくり楽しんで帰ることもできますよ。